DMMいろいろレンタルというサービスは低価格で商品をレンタルできるDMMが提供するサービスのことです。そんなDMMいろいろレンタルは壊しても修理費が請求されないというメリットがあります。
今回はDMMいろいろレンタルのメリット・デメリットについて解説する。
DMMいろいろレンタルとは
DMMいろいろレンタルとは、最新家電やスーツケース、カメラ、ベビーカーなどのアイテムを買わずにレンタルできるサービスのことです。商品を買わずに、まずは試せるという点が従来の買い切りとは異なり、失敗のリスクを減らせる魅力があります。
DMMいろいろレンタルは「ネットで予約→自宅のお届け→らくらく返却」と3ステップで終了するのも素晴らしい点です。支払い方法はクレジットカードとDMMポイントの2つですが、DMMポイント支払いもクレジットカードの登録が必要なので注意。
DMMいろいろレンタルのメリット
DMMいろいろレンタルには3つのメリットがあります。それは往復の送料が無料と故障しても修理費用の請求なし、担当者が洗浄・殺菌して管理する。そのメリットについて詳しく解説したいと思います。
DMMいろいろレンタルが気になる方はぜひ。
往復の送料無料
DMMいろいろレンタルでは、一部商品を除き、往復送料が無料です。なので、届く時も返す時も代金以外の料金がかからないので安心です。結局、送料がかかると思ったより安く借りられなかったなんて事も考えられますね。
基本的にDMMいろいろレンタルは送料無料でレンタルできます。
故障しても修理費用の請求なし
DMMいろいろレンタルは商品が汚れたり壊れたりしても修理費用を請求しないと書かれています。しかし、通常の利用では考えられない故障の場合は、DMM社規定の金額を請求する場合があるので注意が必要です。
ただし、DMMいろいろレンタルで保証されるのは「安心保証付きのアイコン表示」があるものなので、表示がないものは保証されません。また、紛失や盗難の場合は規定の金額が請求されるので注意しましょう。
専門の担当者が洗浄・殺菌・管理
DMMいろいろレンタルではレンタルされた商品を洗浄・殺菌します。また、オゾン脱臭によって臭いを消すので、ほとんど新品と変わらない。次の人が満足して使えるように清潔な状態で保管して、発送するため、安心して利用できるサービスです。
DMMいろいろレンタルのデメリット
DMMいろいろレンタルにはデメリットもあります。
それは「基本的に割高」なところです。レンタルできるのはいいのですが、通販サイトで購入するよりも割高になりやすい。もちろん、買う前に試せるメリットはあります。しかし、結局はAmazonや楽天市場で購入したほうがお得なケースが多い。
急な旅行でキャリーケースが必要だけど、買うまではしたくない。大掃除で掃除グッズが欲しいけど、次使うのが何年後になるかわからない。そういった時にDMMいろいろレンタルは便利だと思いました。
数年に1回だけ必要な物はレンタルするのが賢い生き方です。
まとめ
DMMいろいろレンタルでは、さまざまな商品がレンタルでき、故障しても修理費用が請求されないメリットや往復の送料無料といったメリットがありました。DMMいろいろレンタルはレンタルサービスの中でも使いやすい。
清潔に保管されているから、また次も使いたい!そんなサービスでした。